キャリア療育のアジェンダ【Vol.12】
【連絡事項】 ご利用児童保護者様 各位 今回から週間予定とキャリア療育のアジェンダを合わせてお伝えしていきます。 また、日々お送りさせていただいている療育日誌で、お子さまのご様子や評価等をお伝えし…
【連絡事項】 ご利用児童保護者様 各位 今回から週間予定とキャリア療育のアジェンダを合わせてお伝えしていきます。 また、日々お送りさせていただいている療育日誌で、お子さまのご様子や評価等をお伝えし…
こんにちわ、こんばんわ! 今回は、SST(ソーシャルスキルトレーニング)で挨拶についてグループワークを実践しました。 絵カードを使って、読み取れる情報から適切な挨拶をグループリーダーの主導で考えるとい…
こんにちわ!こんばんわ! 早いものでもう7月も間近ですね。ASTEPの子どもたちと関わるようになり、月日が経つのが早く感じます。 7月中旬からは、待ちに待った夏休みに入りますね。私たちにとっては、子ど…
キャリア療育のアジェンダ(プログラムの詳細の内容)をお伝えします。 週間予定でお伝えしている活動の目的やねらいを、皆さまにお伝えするために定期的に更新しておりますが、なぜお伝えをしているのかと言います…
放課後等デイサービスASTEP、児童指導員のみなぐちだいすけです。 久しぶりのブログに登場ですね。今回登場した理由、それは「応用行動分析(以下、ABAという。)」についてご認知いただくためです。 AS…
こんにちわ!こんばんわ! 緊急事態宣言が20日に解除されますね。解除されるからといって、特に運営上変わりはないですが、引き続き安全・安心のサービスをご提供できるよう感染対策等も含め、徹底していきます。…
キャリア療育のアジェンダ(プログラムの詳細の内容)を掲載して10回目となりました。 週間予定でお伝えしている活動の目的やねらいを、皆さまにお伝えするために定期的に更新しておりますが、なぜお伝えをしてい…
こんにちわ!こんばんわ! 6月12日(土)に実施しました「梅狩り体験」、多数のご参加、誠にありがとうございました! 梅狩りの他に、じゃがいもやきゅうりの収穫も体験、周囲の山への探検をしていただきました…
こんにちわ!こんばんわ! 今回の冒頭は”宿題”についてです。 ASTEPへ帰ってくるとみんな習慣化されているかのように、カウンターに座り宿題を広げて取り組んでいます。 私たちASTEPは学校の先生でも…