キャリア療育のアジェンダ【Vol.15】

京都府向日市の放課後等デイサービスASTEP 療育のアジェンダ

ASTEPのブログをご覧の皆さま、こんにちわ!

キャリア療育のアジェンダ(プログラムの詳細)の目的は、ご家庭や事業所でのお子さまとの関わりにおけるヒントとなれば…との思いで情報発信しています。

お子さまのご成長を助長するための関わり方やマインドを少しでも知っていただき、ご家庭や療育に携わっている指導員さんの参考になれば幸いです。

放課後等デイサービスASTEPでは、療育を行うにあたり、以下のサイクルで効率的かつ効果的な療育を実践しています。

効率的・効果的な療育のサイクル

① 子どもの特性・傾向の理解
② 特性に応じたプログラムの立案
③ プログラムの実践
④ 一人ひとりへの評価・振り返り

ここで記載しているアジェンダは、あくまでも全体で捉えた目標や狙いを指針としてお示ししているものであり、それぞれのお子さまの個性や特性を踏まえて、到達目標を設定し、最適と判断したアプローチをもって支援を行います。

週間予定表

7月5週目(26日~31日)の予定表です。ご確認を宜しくお願い致します。

京都府乙訓郡向日市の放課後等デイサービスASTEP(アステップ)療育の週間予定表

26日(月):AM:公園遊び PM:個別プログラム

公園遊びの様子

午前中の涼しい間に公園でルールを決めた遊びを行い、午後から個別療育を行ったあと、夏祭りの準備の修正をしていきますね!

梅雨も明け、すでに京都は酷暑となっています。気温がまだ低い朝のうちに遊びを何種類か提示をしたあと、子どもたちで選択しルールを決めて活動します。

職員も共に遊びますが主体は子どもたち!子どもたちからのルールの提案を促し、ルールを守れるよう促しながら遊びを展開していきます。

「ルールを守ること」というのは、「遊び方を知る」ということは、子ども同士のコミュニティーを形成する上で、非常に重要な要素です。

子どもたち視点で考えると、遊び方に問題があると、それが理由で遊びが中断し、「もう遊びにならないからあの子とは遊ばない」、仲間外れにされたり、行き過ぎるといじめに遭ったりする可能性さえあります。

みんなのことを考えながら楽しく遊ぶこと…特性を持っている子には大きな課題となる集団遊びですが、根気よく定着を図っていきたいと思います。

午後からは、個人ごとに設定した個別療育を実施します。

特に生活力向上(お金の計算や時計を読むことなど)自身の課題を踏まえた内容で行います。

自分を知るためにワークシートを作成し、「自分のトリセツ」を作っていく作業についても逐次行っていきます。保護者へLINEでご報告し、公開できる範囲内で取り組み内容をブログで情報発信しますね!

時間が余れば、夏祭りに向けての補備修正を行っていきます。

27日(火):社会見学 in 伊丹スカイパーク

伊丹スカイパーク

子どもたちに聞くと、飛行機を見たことがない子も…どんな反応が見れるのか楽しみです!

今回の社会見学は、伊丹空港近くで飛行機の離発着を見学できる施設に行きます。子どもたちは飛行機に限らず、乗り物が大好きですよね。(私も好きです!)

「冒険の丘」から見える眺めや、すぐそこで離着陸を行う飛行機の迫力を体感してもらいます!この日は、聴覚過敏の子どもはいらっしゃいません。

伊丹スカイパークのアスレチック

また、こちらの施設には、子どもたちが楽しめるアスレチックがあります。遊具の上の方に屋根つきのベンチがあるので、適度に休憩を取りながら安全に活動していきます。

子どもたちは飛行機よりも遊具に夢中で遊ぶのでしょうか…有意義な体験となるよう過ごしていきます!

28日(水):AM:食育活動 PM:社会見学

食育活動(アイス作り)

アイスを作る?作れるの??という反応が楽しみです!

午前中はみんなでアイスを作ります。おそらくみんな既製品のアイスしか食べた事がないのではないでしょうか?

みんな大好きアイスは、家でも簡単に手作りできます!是非、長い夏休み期間を利用して、お家でもトライされてください!

食育活動の本来の目的をもう一度おさらいをすると、食べ物を食べて栄養を摂ることだけが目的ではありません。

食育活動の目的

事業所のお友達と畑で栽培した作物を育て収穫する。お友達と一緒にスーパーへ買い物に行く。その後、一緒に料理をしながら「美味しい!」「楽しい!」「どうやって焼くの?」「今日はこんなことがあった」などと話しながら笑い合うことで心を満たします。

一緒に食事を作ったり食べたりするだけで家族やお友達からの愛情を感じることができるます。「食事はみんなで作って食べるから楽しい!」と思えるようになると心に余裕が生まれて人に優しくできます。

人に優しくすると、それが回り回って返ってくるもので自分も優しくしてもらえると、良い連鎖が生まれます。食事は身体の健康を形成するためだけのものではなく、ASTEPでの食育活動は、心の健康や成長を促すための取り組みです。

社会見学(京都科学センター)

午後からは社会見学で科学センターへ行きます。何度か行っている科学センターですが、目的は集団行動です。外での約束事はみんな良く理解して守れるようになってきました!

まとまりを意識したアプローチを行いながら有意義な体験ができるよう、安全に配慮しながら活動していきますね!

29日(木):ASTEP夏祭り

ASTEP夏祭り

コロナ禍で夏の風物詩である「祭り」がなくなった今、子どもたちにとって大きな意義がありますね。必ず成功させます!

ついに「ASTEP夏祭り」がやってきます!7月の初旬から地道にコツコツ準備を進めてもらってきた集大成です!

本当にみんな準備を良く頑張ってくれました!この日を迎えるために、祭りのイメージを頭で描きながら取り組んでこれました。「終わりよければ全て良し!」という思いは微塵もありません。みんなの頑張りがあってこそ夏祭りが開催できたのです。

この日は、「今までの祭りで1番楽しかった!」と子どもたちに思ってもらえるよう、指導員が頑張る番です!みんなの頑張りを決して無駄にしないよう、色んな演出や行程を考えて夏の思い出を残せるよう、当日までしっかりと話を詰めていきたいと思います!

みんなが作った看板、たくさんのお店やアトラクション、みんなで買い出しに行ったおやつや景品で、目いっぱい楽しみます!

夏祭りはASTEPを利用している子どもたちのほとんどが参加します!初めて会うお友達もいると思いますので、この日を機に交流を深めていきますね!

30日(金):社会見学 in 京都水族館

社会見学(京都水族館)

ASTEPでは初めて行く水族館!癒しや楽しさを与えてくれる水族館にレッツゴー!

この日もたくさんの体験を積んでもらいますよ!

水族館は、教科書などでは分からないリアルな生き物の命を感じることができます。

展示パネルには、生き物の生態や秘密を知るヒントが書かれており、これを読んだ上で実際の生き物の様子を観察すると、とても勉強になります。字が読めない子は指導員が分かりやすく代弁しながら、有益な知識を身につけてもらいたいですね!

実際に生き物を目にしたり感じたりしない限り、共感を覚えることやイメージをすることは難しいです。

そのため、普段は出会うことのできない生き物の生きる姿を間近に観られる水族館は、私たちの大切な自然や生き物を守ることへの意識を高める上でも、とても重要な活動になるのではないかと考えています。

また、移動は公共交通機関(電車)で移動します。高学年の子に切符をまとめて購入してもらいます。(療育手帳があれば割引で乗れます、)電車の中でのルールや移動時のルールについても意識して移動をします。

生き物への興味や知識だけではなく、社会性や生活力の向上についても狙いを持って活動してきますね!

31日(土):BBQ大会 in 長池

BBQ大会 in 長池

買い出しや準備も子どもたちで行っていきますね!長池の畑でプール遊びもします!

みんな経験があると思いますが、この日は城陽市のASTEP農園でBBQ大会を開催します!

普段は大人が準備し、子どもは準備が終わると外でお肉を食べるだけで、片付けも大人が…という経験のある保護者もいらっしゃるのではないでしょうか?

全て子どもたちで実施してもらいますよ!

食材の買い出し(一部、野菜は農園からその場で収穫します!)、荷物の運搬、火起こし、片付けなどなど…共同連携して楽しくBBQを行っていきます。

こんな労力があったんだな…と感じつつ、こんな労力をかけたからBBQは楽しい!と思ってもらえるような活動にしていきたいです!

BBQの横にプールを設置します!暑さが予想されるので、逐次プールに入って身体を冷やしながら楽しみたいと思います。

さいごに

京都府乙訓郡向日市の放課後等デイサービスASTEP(アステップ)さいごに

ついに夏休みに突入しました!!

夏休み期間中は活動の時間が長くなる特性上、いつもよりも疲れやすくなり体調に変化が生じる可能性があるため、子どもたちの表情や様子を注視しながら、一層の安全に配慮して活動していきます。

保護者の皆様におかれましても、普段の生活リズムとは違う生活となるため、休み中の生活リズムを早期に確立していただくとともに、お子さまの体調の変化などに注意されながら連携を取って有意義な夏休みと過ごせるようご協力を宜しくお願いいたします!

ASTEP(アステップ)への
お問い合わせはこちら

どうも!ASTEPホームページ管理人です! 京都の乙訓圏域で放デイを運営しながら、積極的に現場に入って福祉の現状の改善に奔走しています。 InstagramやX(旧Twitter)ゆる~く更新してます★ どうぞご覧あれ~◎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP