2023年春『ASTEP長岡京』新規オープン速報③

2023年春『ASTEP長岡京』新規オープン速報③

平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。

新規事業所『ASTEP長岡京』の進捗状況についてお伝えします。

乙訓土木事務所との協議(京都府福祉のまちづくり条例)を終え、現在、指定権者である乙訓保健所へ指定に向けた協議を進めております。

施設の改装工事は2023年1月中旬に完了予定となり、その後スムーズにいきますと目標とする2月1日に指定を取得できるスケジュールになっております。

2月につきましては、保護者向けの内覧会、相談支援事業所様向けの内覧会の開催を行うとともに、平行して新たな指導員への現場研修(現放課後等デイサービスASTEPで実施)を予定しております。

研修を終え、子どもさんを迎え入れる体制が整い次第、開所する予定です。(早ければ3月になります)

対象エリアは、乙訓圏域(長岡京市・向日市・乙訓郡大山崎町)、お住まい所にもよりますが伏見区の一部を送迎の範囲としております。

新規事業所開所のお知らせを機に、圏内外問わず多くの保護者様からのお問い合わせ、ご見学にお越しいただき誠にありがとうございます。

『ASTEP』という支援施設の存在を知っていただけること、療育への想いをお伝えできることに感謝の気持ちでいっぱいです。

お一人でも多くの方に我々の活動を知っていただけるよう、今後も積極的に情報を発信してまいります。

皆さまとお話できることを楽しみにお待ちしております。

〖お問い合わせ先〗

放課後等デイサービスASTEP
管理者:水口幸代
TEL:075-924-5115

メールでのお問い合わせ↓


ASTEP(アステップ)への
お問い合わせはこちら

〖新規オープン『ASTEP長岡京』の情報〗

障がいをお持ちのお子さまの療育に携わって6年… 私自身が考える自立のための効果的な療育を実践するために新規独立し「社会自立」を目指した数々のプログラムをもとに、向日市を拠点に放課後等デイサービス事業所を運営しています。 プライベートでは1児の母であり、日々子育てや家事に奮闘しているパワフルママです! どんなことにでも挑戦(できないことが悔しい!)する好奇心の塊のような性格で、知識ゼロからホームページを自力で開設し、ブログも日々更新しています! ASTEPに通う子どもたちの純真無垢なココロとともに、私自身も日々成長していきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP